椎間板ヘルニアについて

整形外科担当医

上坂真司(うえさか しんじ)

【診療日】  月曜日、金曜日
【専門】脊椎外傷、骨折、人工関節
【学位】医学博士(日本医科大学)
【 認定医・専門医 】 日本整形外科学会専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会脊椎脊髄病医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
日本医師会健康スポーツドクター



椎間板ヘルニア

腰痛と片足の痛みが最も多い症状です。
慢性的に鈍痛が続く場合と、重いものを持ち上げたり、くしゃみをした瞬間に急激に発症する場合があります。
ひどい場合は、排尿障害や両下肢の脱力感(馬尾症候群)が出ることともあり、この場合には緊急手術を行うこともあります。

腰部椎間板ヘルニア

椎間板は椎骨と椎骨の間にあって、脊椎にかかる衝撃をやわらげるクッションの役割をしています。
椎間板の中心は髄核ずいかくとよばれるゼリー状の組織で、その周辺はバウムクーヘンのように線維が層をなして取り囲んでいます(線維輪せんいりんといいます)。
この線維輪や髄核が脊椎の後方にはみ出して、神経を圧迫するのが椎間板ヘルニアです。
椎体の真後ろには後縦靭帯があるので、多くは左右どちらか斜め後ろ方向へ突出します。
腰部に発症することが最も多く、次いで頚部にも見られ、胸部ではまれです。

原因

椎間板には多くの負担がかかるため、年齢とともに変性し、髄核の水分が失われて弾力がなくなったり線維輪に亀裂が生じたりします。
長い年月を経て徐々に発症する場合もありますが、多くは脊椎に負担のかかる姿勢や運動、また、外傷によって発症します。

椎間板ヘルニアについての質問

Q1 椎間板ヘルニアはどんな病気ですか?

椎間板は、コラーゲンを豊富に含む弾力性のある組織であり、椎骨同士の衝撃を吸収し、椎骨間で微小な動きをするための軟骨関節を形成します。
椎間板ヘルニアとは、背骨の骨と骨の間にある椎間板というものの一部が飛び出して神経に当たり、手足の痛み、しびれなどの症状が出る病気です。
椎間板は背骨の骨と骨の間のクッションのようなもので、椎間板のおかげで背骨がしなやかに動くことができます。
背骨の後ろ側には脊柱管という骨に囲まれた空間があり、この中には脳と手足をつなぐ神経が通っています。
ここに椎間板が飛び出して神経が押されると、その神経が伸びて行った先の手足の痛みやしびれを感じたり、手足が動き難くなったりするわけです。

Q2 椎間板ヘルニアはどんな症状が出ますか?

首のヘルニア(頚椎椎間板ヘルニア)では、主に手の痛み・しびれ、動かしにくい、力が入りにくいという症状が出ます。ヘルニアの場所によって痛みやしびれが出る場所は違い、首筋や肩甲骨の辺りが痛くなることもあります。ヘルニアが大きい場合には足もしびれる、歩きにくいといった症状が出ることもあります。
腰のヘルニア(腰椎椎間板ヘルニア)では、主にお尻や足の痛み・しびれ、動かしにくい、力が入りにくいという症状が出ます。痛みやしびれは下半身のどこにでも出る可能性がありますが、特にお尻から太ももの裏側の痛みは坐骨神経痛と呼ばれ、腰のヘルニアの代表的な症状です。
手足の症状が出る前に、首や腰の痛みだけを感じることもあります。急に症状が出ることもあれば、徐々に出ることもあります。 首のヘルニアでも腰のヘルニアでも、神経が非常に強く押されている場合にはおしっこやお通じが出にくい、漏れてしまうという症状が出ることもあります。 これらの症状は脊柱管狭窄症という病気などでも出ることがあり、症状だけでは区別がつかないことも多いです。

Q3 椎間板ヘルニアの原因は何ですか?

腰の椎間板ヘルニアについては、腰に負担がかかる作業が多い人に起こることが多いという話がありますが、あまり関係ないという話もあります。
特に負担がかかるような作業をしていない方でも椎間板ヘルニアになることがありますので、誰にでも起こる病気と言えます。

Q4 椎間板ヘルニアはどのようにして診断しますか?

椎間板ヘルニアの診断には画像検査が必須であり、主にレントゲン検査とMRI検査が行われます。その他にCT検査や造影剤というレントゲンに写る薬を注射する検査などを行うこともあります。
また、画像の重症度と症状の程度は必ずしも一致しないため、筋力・感覚の低下などの身体診察で得られる情報は治療方針を決めるうえで重要な情報となります。

レントゲン検査
腰椎の骨折や腫瘍など他の疾患を除外するうえで必要な検査です。椎間板は軟骨組織であるため、レントゲン写真では椎間板の変性や突出を観察することはできません。

MRI検査
椎間板ヘルニアの診断にはMRI検査が必須です。MRIでは突出した椎間板と、それに圧迫されている神経の状態を詳細に観察することが可能です。
MRIの性能や撮影の方法によっては小さなヘルニアが見つからないことがあります。またMRIでヘルニアが写っていたとしても痛みやしびれの原因が他にある場合もあります。ヘルニアではないと言われていたが実は小さなヘルニアだった、ヘルニアと言われていたが実は他の病気だった、ということがありますので、経験の豊富な病院で診察を受けることが大切です。

Q5 椎間板ヘルニアはどのような治療がありますか?

多くは保存的な治療を行って症状の改善を図ります。歩行障害や膀胱障害を生じた場合や、痛みやしびれのために日常生活が過度に制限される場合には、突出した椎間板を取り除くための手術が行われます。

保存的治療

症状を誘発するような動作を行わないことが重要です。そのために、コルセットなどの装具を装着することもあります。。
痛みに対しては消炎鎮痛剤や筋弛緩薬を投与しますが、最近では神経障害に特化した痛み止めが発売されており、有効な例も多いです。薬で効果不十分な場合は痛みの原因となっている神経に対して麻酔薬を注入する神経ブロック注射が行われます。

手術
突出した椎間板を取り除く手術が行われます。一般的には、後方椎間板切除術という術式が取られます。これは、背中に切開を加え、背中側から突出した椎間板を除去する方法です。腰痛がひどいときには、この術式に加え、金属で椎骨を固定する椎間固定術が行われることもあります。また、内視鏡や顕微鏡を用いて傷を最小限に抑える術式も行われています。
しかし、手術を行っても再発することがあり、再発した場合には、さらに治療が難しくなることが多いです。

手足の力が入りにくいという症状がある場合には早めの手術が望ましいです。さらに、おしっこやお通じが出にくい、漏れてしまうという症状が出ている場合には緊急に手術が必要です。どちらも放っておくと後遺症として残る可能性が高くなりますので、これらの症状があればすぐに病院を受診して下さい。

Q6 椎間板ヘルニアを早く治すにはどうしたらいいですか?

整体、マッサージや電気治療はヘルニアを小さくする治療ではありません。
ヘルニアを小さくするような飲み薬、運動、リハビリも残念ながらありません。
安静にする必要はありませんが、姿勢や動き方によって痛みやしびれが出る場合、その状態では神経が刺激されている可能性がありますので、なるべく症状が出ないような生活を心掛けた方がよいでしょう。

Q7 椎間板ヘルニアの手術にはどのような方法がありますか?

首のヘルニアの手術には、前からヘルニアを取る手術と、後ろから神経の通り道を広げる手術があります。ヘルニアの大きさ、場所などによって手術の方法が決まります。前からの場合でも後ろからの場合でも、内視鏡、顕微鏡、拡大鏡を使う方法があります。
腰のヘルニアでは、基本的には背中側からヘルニアを取る手術を行います。内視鏡、顕微鏡、拡大鏡を使った手術があります。何度も繰り返す場合やヘルニアの場所によっては、椎間板を全て取って背骨を金属で止める手術が必要になることもあります。

診療のご案内

受付時間

午前の部 08:00〜12:00
午後の部 13:00〜16:30

診療開始時間
午前の部 09:00〜
午後の部 14:00〜

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前 上坂 上坂
午後 上坂 上坂